各種証明書の発行について

平成20年4月1日より「北海道立学校条例」が改正になり、卒業生(退学者を含む)の各種証明書発行には手数料が掛かることになりました。

1.手数料の掛かる証明書の種類

(1)卒業証明書
(2)修了証明書
(3)成績証明書
(4)単位修得証明書
(5)調査書
(6)その他の証明書
 
2.証明書発行手数料

 証明書1通につき400円(北海道収入証紙により納付)
 北海道収入証紙は、旭川中央警察署内の北海道警友会売りさばき所や北洋銀行等で販売していますが、詳しくは
 【北海道庁ホームページ(収入証紙について)】
 【北海道収入証紙売りさばき所地区別名簿(エクセル)】
をご覧ください。
 なお、災害による被災世帯や生活保護世帯等には手数料の免除規定がありますので「証明書交付申請書」の説明をお読みください。
 
3.申請方法

 証明書交付申請書 .pdf(調査書を希望の方は併せて調査書発行願い内訳書.pdfも記入提出願います。)を記入し、手数料分の北海道収入証紙を貼付して、事務室に提出してください。(割印は不要です。)
 なお、申請、受領は本人が原則となっていますのでご注意願います。ただし、遠隔地に滞在等の理由により本人の申請が難しい場合は、代理人(父母等)を代理人選定届出書.pdfにより指定し、申請、交付を受けることは可能です。
 
4.証明書の交付

【窓口での本人確認について】
 受取時に、事務室窓口で本人確認(本人・代理人)をさせていただきます。受取の際は、運転免許証、健康保険証、パスポート等本人又は代理人であることが確認できる書類をご用意願います。

【郵送等による受取を希望される場合について】
 郵送の場合、交付申請書・本人と確認できる証明書(写)・返信用封筒(切手を貼付)を郵送してください。

5.発行所要日数について

 証明書の発行に要する日数は次のとおりですが土日、祝祭日が重なる場合はさらに日数を要しますので、余裕を持って申請してください。また、卒業後の経過年数により発行できる書類に制約がありますので、ご注意願います。

証明書の種類 発行所要日数 備考
卒業証明書 2日  
修了証明書 2日  
成績証明書 7日 卒業後5年以内発行可能
単位修得証明書 7日 卒業後20年以内発行可能
調査書 7日 卒業後5年以内発行可能

※発行所要日数はあくまで目安です。 期日に余裕の無い方は電話でお問い合わせください。
    (北海道旭川東高等学校事務室、0166-23-2855)

書式ダウンロード(PDF形式)

証明書交付申請書 .pdf
代理人選定届出書.pdf
調査書発行願い内訳書.pdf