北海道旭川東高等学校(全日制課程)へようこそ!
明治36年(1903年)に創立、令和5年(2023年)に120年目を迎えました。卒業生は35,401名(令和6年3月時点)を数え、各界で活躍しています。生徒は、進路希望実現に向けて、日々努力を重ねています。
今年度も、「地域医療を支える人づくりプロジェクト」の医信類型指定校となっております。
保護者等・地域の方々のご協力をいただきながら事業の推進を図ってまいります。 定時制ホームページはこちらから
北海道旭川東高等学校(全日制課程)へようこそ!
明治36年(1903年)に創立、令和5年(2023年)に120年目を迎えました。卒業生は35,401名(令和6年3月時点)を数え、各界で活躍しています。生徒は、進路希望実現に向けて、日々努力を重ねています。
今年度も、「地域医療を支える人づくりプロジェクト」の医信類型指定校となっております。
保護者等・地域の方々のご協力をいただきながら事業の推進を図ってまいります。 定時制ホームページはこちらから
山岳部インターハイ優勝(男子)・準優勝(女子)報告会について
8月に福岡県で行われた高校総体(インターハイ)登山競技で男子が優勝、女子が準優勝しました。北海道勢として輝かしい成績を収めました。そこで、10月6日にインターハイ報告会を行いますので卒業生や保護者、関係者の皆様の参加を期待しております。詳細は山岳部のページで確認ください。
高文連上川支部写真展・研究大会について
9月12日(木)、令和6年度高文連上川支部写真展・研究大会の開会式・閉会式が行われました。7日~12日は東川町文化ギャラリーに作品の展示がされておりました。16作品が全道大会に出品されました。顧問の先生方や審査員の方々、施設をお借りしました東川町など多くの方々の支援のおかげで終了することができました。ご協力ありがとうございます。
令和6年度学校説明会について
8月30日(金)、学校説明会を開催しました。中学生・保護者・中学校関係者計600名の参加がありました。校長挨拶をはじめ、授業見学や学校概要(学習・進路)、生徒による説明、音楽部合唱披露、部活動説明がありました。ご参加ありがとうございます。
緊急の連絡はありません。
10月1日(火)、伝統行事であります急歩大会が行われました。晴天の中、河川敷を制限時間内のゴールを目指して頑張りました。応援や運営協力をいただいた保護者の皆様、ありがとうございます。
令和6年度高文連上川支部写真展研究大会の案内
実施要項はこちらから↓
出品一覧表・データ票・参加申込書はこちららから↓
旭川東高校 X(旧Twitter)の最新情報はこちらから
令和6年度 北海道旭川東高等学校生徒定期健康診断業務契約
入札者及び入札結果
入札者及び入札結果一覧表.pdf
令和4年度卒業生の保護者等の皆様へ
「受験チャンネル」の原稿は、こちらにお願いします。
ah-z03@hokkaido-c.ed.jp
本校のBYODの詳細については、次の文書をご覧ください。
緊急連絡用メールアドレスについて
土日祝日および学校閉庁日(12/29~1/3)等、学校が留守番電話対応の場合、緊急の連絡については用件を次の緊急メールアドレスに送信してください。
【緊急メールアドレス】
763601(イチ)ah-z@ml(エル).hokkaido-c.ed.jp
メールには、①クラス、②氏名、③電話番号、④ご用件をご連絡ください。お返事が必要な場合は、担当者より折り返しご連絡します。(①~④の記載がないときは対応できない場合があります)
保護者の皆様(お願い)
生徒の送迎のため学校周辺の道路に自家用車を駐停車し、他の車の通行の妨げになっているとの指摘が一般の方からありました。降雪期に入り道路の道幅も狭くなっており、学校周辺が登下校の時間に渋滞となりますと他の車の通行の妨げになるばかりではなく、交通事故の原因にもなりますので、学校周辺での駐停車はご遠慮くださいますようお願いいたします。
お子様の送迎で自家用車を使われる場合,事故防止のため校地内の駐車はご遠慮下さい。また本校付近の道路に駐停車する場合も、なるべく交通量の少ないところに停めるなど交通事情に十分配慮し一般の車両の迷惑にならないようご協力お願いします。
平成29年5月31日から6月1日にかけて旭川東高校卒業生の名を使用して、卒業生の保護者に現金を振り込ませようとする行為が数件あったとの情報がありました。
今後、このような請求があった場合には家族に連絡を取り確認するとともに、最寄りの警察に連絡するなど、詐欺の被害にあわないようご注意願います。
〇高等学校等就学支援金について
新入生の方でオンライン(e-shien)申請をせず、紙で申請される方の申請書用紙等は、こちらからダウンロードをお願いします。
提出する書類等は、別紙1、別紙2でご確認ください。
〇別紙1「申請書類区分判定フローチャート」.pdf
〇別紙2「申請書類一覧」.pdf
1-1 高等学校等就学支援金受給資格申請申請書(個人番号〈マイナンバー)を届出する方はこちらです)
01-1 「就学支援金受給資格認定申請書(その1)」(個人番号用).pdf
1-2 高等学校等就学支援金受給資格申請申請書(所得課税証明書等を提出するはこちらです)
01-2 「就学支援金受給資格認定申請書(その2)」(課税証明書用).pdf
2 個人番号(マイナンバー)を紙で届出する場合
02 「個人番号利用目的同意書兼個人番号提供書」.pdf
2-2 上記2の記入例はこちらです。 02-2 記載例(表).pdf 02-3 記載例(裏).pdf
3 就学支援金を申請しない方が提出する書類
03 「申請しない旨の申出書」.pdf
オンライン申請(e-shien)の申請者向け利用マニュアルはこちらです。
データの容量が大きいため縮小して掲載しています。ご了承ください。
なお、マニュアルは文部科学省ホームページにも掲載されています。
e-shien利用マニュアル(申請者向け) ②新規申請編 P1~12.pdf
e-shien利用マニュアル(申請者向け) ②新規申請編 P13~21.pdf
紙(冊子)での配布を希望される方は、学校事務室(就学支援金担当)までご連絡ください。
また、e-shienで届出を行う場合は、「ログインID通知書」が必要となります。紛失された方は再発行をしますので、学校事務室までご連絡ください。
〇令和6年度に本校で売店営業をしていただける方を募集しています。
・使用(売店営業)期間 令和6年(2024年)4月1日から令和7年(2025年)3月31日までのうち、生徒登校日のみの営業となります。
・申請期間 令和6年(2024年)2月2日(金)から2月9日(金)まで
・申請を希望される方は、学校事務室(0166-23-2855)までご連絡ください。
・募集案内文はこちらです。→ R6年度売店等使用者 募集案内.pdf
インフルエンザ等、学校感染症に罹患した場合、左メニューの「保健室からの連絡」ページを開いてください。
北海道教育委員会から
☆小中学校の保護者の方へ
☆公立高校授業料無償化の見直しについてのお知らせです。